<アイ><クレマチス>は9月12日の誕生花です
誕生花とは、生まれた日にちなんで365日それぞれに特定の花を割り当てたもの誕生花は、固有の「花言葉」を持っています
それぞれの花言葉やその由来について紹介します
<アイ> タデ科イヌタデ属。紅色の米粒のような小さな花をたくさんつける葉を藍染め原料として使うほか、虫刺されの薬草や料理などにも用いられる
花言葉:「美しい装い」「あなた次第」 花言葉の由来:花言葉「美しい装い」は、アイの染め色がとても美しい藍色であることから名付けられています
<クレマチス> キンポウゲ科センニンソウ属バラと並んで春の定番植物の1つにもなっている、とても人気のつる植物です
花言葉:「精神美」「旅人の喜び」「策略」「高潔」 花言葉の由来:クレマチスが細いツルをぐんぐんと伸ばし、大きく鮮やかな花を咲かせることから「策略」の花言葉が、また内側に秘めたパワーを称えて「精神の美」の花言葉が名付けられています
花言葉「旅人の喜び」は、かつてヨーロッパの宿の玄関先などにクレマチスはよく植えられおり、旅人の疲れを癒したとされたことが由来です
花言葉の由来を知るのはとても楽しいですね
以上、千葉市中央区の就労継続支援B型事業所Workul(ワークル)でした
