🚘有料駐車場の日・パーキングメーターの日🈶

1月26日は有料駐車場の日・パーキングメーターの日です。😀

1959年(昭和34年)のこの日、東京都が日比谷と丸の内に日本初の路上駐車場を設け、1283台のパーキングメーターを設置しました。🙂

記念すべき第1号機は、当時は有楽町にあった都庁前(現:東京国際フォーラム前)に置かれました。この日から有料駐車場時代が始まったのです。料金は駐車15分につき10円。この時代、東京都において10円で買えるものは豆腐1丁または郵便はがき1枚で、大学卒の初任給は15,200円でした。🤔

駐車場(parking lot)とは、自動車や自動二輪車を駐車するための場所であり、パーキング(parking)とも呼ばれます。路上駐車場では、パーキングメーター(parking meter)を設置するなどして、駐車料金の徴収が行われています。💸

パーキングメーターは、1935年(昭和10年)にアメリカ・オクラホマシティで発明されました。そして、世界的に普及し量産されたのです。当時から硬貨を投入する方式が一般的でしたが、その後にパーキング・チケットを発給するメーターが登場し、現在では電子マネーを利用する方式が増えています。🪙

以上、千葉市中央区の就労継続支援B型事業所Workul(ワークル)でした😄✨

PAGE TOP