3月19日は「眠育の日」です💡
日付は3と1と9で「みん(3)い(1)く(9)」と読む語呂合わせからきています😶
発育における子どもたちの睡眠の大切さ、成長とその関係性などを知ってもらい「眠育」を幅広い世代に認知拡大していくことが目的となっています👀
繊維製品や健康寝具などの製造販売を手がける西川株式会社が制定しました😮
子どもの生活時間の夜型化や睡眠時間の減少は、成長の遅れ・注意や集中力の低下・眠気・易疲労感などをもたらします💦睡眠を妨げる肥満による睡眠時無呼吸症候群は、子どもにも増えています☝🏻
小児の睡眠不足や睡眠障害が持続すると、肥満や生活習慣病(糖尿病・高血圧)、うつ病などの発症率を高めたり症状を増悪させたりする危険性があります⚡
適切に対処していくには基本的な生活習慣から見直すことが必要です✨
よく早寝・早起きと言いますが、私たちは朝に目覚めて明るい光を浴びてから約14時間後より徐々に眠気を感じるように体内時計(生物時計)がセットされています⏰生活リズムが不規則な子どもでは、毎日の体内時計の時刻合わせがまちまちであるため、寝つき時刻も目覚め時刻もますます不規則になっていきます😥特に週末に寝坊をする子どもは体内時計を整える強い光(太陽光)を浴びる機会も逃してしまい、夜更かし型に拍車がかかります。そのため、「早起き・早寝」を心がけるとよいでしょう☀️
生活習慣を整えて、充実した生活を送れるとよいですね😍
以上、千葉市中央区の就労継続支援B型事業所Workul(ワークル)でした🤗