3と25で「みんな(3)でニコニコ(25)」の語呂合わせから
3月25日は「笑顔表情筋の日」です😄
笑顔が素敵になる笑顔表情筋トレーニングを指導する笑顔表情筋協会が制定しました💡
「笑顔が変わると人生が変わる」をモットーとする同協会では、表情筋・歯科衛生士・脳科学を組み合わせた笑顔表情筋メソッドで、日本中に笑顔美人を増やす活動を行っています😊
誰もがニコニコと笑顔で自分の笑顔に自信を持って健康な人生を楽しんでもらうことが目的です👀
今日は笑顔の効果について一部紹介します😉
・免疫力アップ
笑いや笑顔には、ナチュラルキラー細胞という免疫細胞を活性化させ、免疫力をアップする効果があります🤗💓
・最強のエイジングケア
笑顔は顔の筋肉である表情筋の動きによってつくられています😍笑顔が素敵な人は、表情筋の動きがスムーズです✨つまり筋肉がきちんと使えている、そして笑顔によって鍛えられているということです🤔反対に表情筋が硬く動きにくいという人は、どうしても笑顔もぎこちなくなります😑
・表情筋が刺激を受け、ポジティブな気持ちになる。
笑顔になることで顔の表情筋が刺激を受け、それが脳にフィードバックされると、ポジティブな感情が生まれます🤩
・コミュニケーションがスムーズになる。
笑うことで脳がオキシトシンを分泌し、自分だけでなく相手も幸福度が高まることもわかっています。そうすると、信頼関係を築いたり、助け合あうことが円滑になります👯♀️
いかがでしたでしょうか?
以上、千葉市中央区の就労継続支援B型事業所Workul(ワークル)でした🌺
.png)