今日は「ビヤホールの日」って知ってましたか?✨
その由来は、今から120年以上も前、1899年(明治32年)のこの日、日本初のビヤホールが東京・銀座にオープンしたことから始まります🎉
そのお店の名前は「恵比壽ビヤホール」。現在の「銀座ライオン」の前身ともいわれています🐁🍻
当時はまだビール文化が浸透していない時代。でも、おしゃれな大人たちの間では徐々に人気が広がっていったそうです🎩🌟
ビヤホールとは、気軽にビールを楽しめる社交の場🍺
冷たいビールを片手に、仲間と語り合ったり、仕事終わりにリフレッシュしたり…まさに夏の楽しみですね🌻🎶
最近ではクラフトビールの人気もあり、個性的なお店も増えてきました🍻✨
今日はちょっと早めに仕事を切り上げて、ビヤホールに立ち寄ってみるのもいいかもしれませんね😉🍺
冷たいビールで、暑い夏を元気に乗り切りましょう🔥💪
乾杯~!!🍻
以上、千葉市中央区の就労継続支援B型事業所Workul(ワークル)でした👏🏻
.png)