🌍5月31日は「世界禁煙デー」🚭

 みなさん、こんにちは✨

5月31日は「世界禁煙デー(World No Tobacco Day)」です🌿

この日は、世界保健機関(WHO)が1989年に制定したもので、喫煙による健康被害や、受動喫煙のリスクについて考える日となっています。

🚬たばこは、肺がんや心筋梗塞、脳卒中など多くの病気の原因となることが知られています。また、自分だけでなく、周囲の人の健康にも大きな悪影響を及ぼします😷

特に子どもや妊婦さんにとっては、受動喫煙による影響がとても深刻です👶💦

 日本では、5月31日から6月6日までを「禁煙週間」として、厚生労働省や各自治体がさまざまな禁煙啓発キャンペーンを実施しています📢

 最近では、加熱式たばこや電子たばこも注目されていますが、それらにも有害物質が含まれており、決して安全とは言えません⚠️

💡「禁煙は、今日からでも遅くない!」

たばこをやめることで、体調が良くなったり、肌の調子が整ったり、食事がおいしく感じたりと、たくさんのメリットがあります🍀✨

 ぜひこの機会に、たばことの距離を見直してみませんか?

自分自身のために、そして大切な人の健康のために😊💖

以上、千葉市中央区の就労継続支援B型事業所Workul(ワークル)でした👏🏻

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


PAGE TOP