今日10月31日は「天才の日」と東京都豊島区西池袋に本社を置くSOHO型の編集プロダクションの株式会社天才工場が制定しました。🏢
日付は「てん(10)さ(3)い(1)」(天才)と読む語呂合わせから。天才工場の天才という名前には、誰もが天才であるとのメッセージが込められており、自分の才能に気づき、天才のひとりであることを再確認する日。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されました。🉑
幼い時分や何かに秀でた経験のある人間は誰しも一度は自分が天才だと自惚れた経験があるのではないでしょうか?それは人間的未熟さからくる現実を知る前の幼さに起因する万能感です。大概の人間が罹るはしかのようなものでしょう。多くの人間は自分が天才ではないと現実を受け入れ社会に適応し日々の生活を営んでいます。🙂
しかし本当にそうでしょうか?天才とまではいかなくとも人間誰しも何かしらの分野で秀でたものがあると思います。どんな人間でも一つくらいは取り柄があるものです。それはその人個人の人間性とは関係無い話なのですが。そしてその才能が開花して社会的に認知されて成功を収めることが出来るかも別の話です。社会で通用する取り柄(才能)があっても、それが花開いているとは限りません。むしろ社会的に認知されず埋もれている才能の持ち主が数多く存在していると思います。😶💤
自分の適性を理解して自身の得意分野にて才能を発揮している人材の方が少数派では無いのかと思うのです。市場と自身の才能のミスマッチは社会では常に起こる普遍的な現象だと感じております。ここに日本の失われた30年と言われている凋落の原因があるのでは無いのかと愚考致します。折角才気あふれる人材があっても、社会がそれを発見して保護、育成する為の施策が全くと言っていいほど無い。これはもったいないことです。仮にそういった飛び抜けた才能の持ち主でも権限ある立場の人間に気に入られなければ潰される。実に愚かしいあるまじきことだと思います。😟💧
日本の社会は和を以て貴しとなす横並びを尊ぶ社会ですから、その枠を外れた個性や特性をもつ人間にはなにかと生きづらい社会であるでしょう。それだから障碍者というカテゴリーに分類される人間が多数生まれる土壌があるのかもしれません。今日は天才の日ということで皆さんも自身の適性とそれを最も良い形で活かす事に思いを馳せてみるのもいいのかもしれませんね。🤔💭
以上、千葉市中央区の就労継続支援B型事業所Workul(ワークル)でした👍✨