今日はたまごかけご飯の日です。島根県雲南市に事務局を置く「日本たまごかけごはん楽会」(現:「日本たまごかけごはんシンポジウム実行委員会」)が制定しました。😀
2005年(平成17年)のこの日、雲南市で「第1回日本たまごかけごはんシンポジウム」が開催されました。この時期はたまごの品質が良いと言われており、また、美味しい新米が出回る時期でもあります。🥚🍚✨
日本食の定番である「卵かけご飯」を切り口に食や自然について考えることが目的です。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されました。🥢🏞️🤔
・たまごかけごはんについて🥚🍚
「卵かけご飯」は、ご飯に生卵を掛けた簡単な料理であり、日本特有の食文化とされています。世界的には卵を食す場合は火を通した調理法が一般的です。なぜ日本特有の食文化かというと日本には徹底した衛生管理の様式がありそれは海外では採用されていないそうです。しかし、たまごかけごはんという日本の食文化が認知され、海外でも一部の国ではこの様式が採用されて生卵を食べる文化が広がりつつあります。🧐
たまごかけごはんの調味料としては主に醤油が使用されますが、その他にもポン酢などの調味料、卵以外にも様々な具材が加えられます。卵かけご飯専用の醤油やふりかけも販売されています。😋
卵かけご飯に入れる具材は、人によって異なるがその種類は豊富で、海苔やネギ、かつお節、ゴマ、納豆、鮭フレーク、豚肉、キャベツ、チーズ、ごま油、キムチ、塩こんぶ、バターなどがあるようです。😙🎶
ちなみに当記事の筆者はあたたかいごはんに生卵を落としかき混ぜてから、だし醤油を掛けるといったオーソドックスなスタイルが好みです。👍✨
食事にこだわりのある皆さんもそうでない皆さんも今日という記念日にはズボラメシだと敬遠しないでたまごかけごはんを食べてみてはいかかでしょうか?お手軽でもそのおいしさは保証済みですよ❗😊
以上、千葉市中央区の就労継続支援B型事業所Workul(ワークル)でした❗🥚🍚👍💫