8月11日は「山の日」⛰️✨

 日本の国民の祝日として2016年から始まりました🎉「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する日」として制定され、自然を大切にする気持ちを再認識する日になっています🍃  日付は「8(八)」が山の形⛰️、「11(十一)」が...

8月10日は「道の日」🚧

 みなさん「道の日」を知っていますか?8月10日は、日本の道路の大切さを考える「道の日」なんです✨1920年(大正9年)のこの日、日本で初めて道路整備計画が立てられたことを記念して、1986年に建設省(現在の国土交通省)...

🎐「立秋」ってどんな日?

 毎年8月7日ごろは二十四節気の「立秋(りっしゅう)」にあたります🍂立秋は、暦の上で夏が終わり、秋の気配が立ち始める節目の日です。まだまだ暑さが続く頃ですが、朝夕には少し涼しい風が吹き始め、空や雲の様子からも秋の訪れを感...

PAGE TOP