🌞夏至(げし)ってなに?

 6月21日ごろは、「夏至(げし)」と呼ばれる、一年で最も昼の時間が長い日です🌞✨ 太陽が一番高く昇り、日照時間も長くなるため、自然のエネルギーを強く感じることができます。逆に、夜はとても短くなり、「あれ?もうこんな時間...

6月19日は「元号の日」✨

 皆さんは「元号の日」をご存じですか?📅 実は645年のこの日、日本で初めての元号「大化(たいか)」が定められたことにちなんで、「元号の日」とされています📖 「大化」は、中大兄皇子と中臣鎌足が蘇我氏を倒して始まった「大化...

🌞6月15日は千葉県民の日!🌳

 皆さん、6月15日が何の日かご存じですか?それは「千葉県民の日」なんです🎉✨この日は、1873年に印旛県と木更津県が合併して「千葉県」が誕生したことを記念して制定された特別な日なんです📜  県民の日には、千葉県内の県立...

【6月12日は日記の日🖊】

 皆さん、今日は「日記の日」ってご存じですか?📅 この記念日は、1942年6月12日にユダヤ人の少女、アンネ・フランクが日記を書き始めたことに由来しています📖  アンネはオランダ・アムステルダムでナチスの迫害から逃れるた...

PAGE TOP