かいわれ大根の日🥗

 9月18日は「かいわれ大根の日」です。この日が選ばれた理由は、9(け)1(い)8(ちゃ)という語呂合わせから来ているんですよ💡かいわれ大根は、私たちの食卓でもよく見かける食材の一つ。サラダやお弁当のアクセントとして使わ...

9月12日は宇宙の日🚀

 9月12日は「宇宙の日」🌍✨ この日は、1992年に日本人宇宙飛行士・毛利衛さんがスペースシャトル「エンデバー」に搭乗し、宇宙へ旅立った記念すべき日なんです🚀🇯🇵 この出来事をきっかけに、文部科学省(当時の科学技術庁)...

9月11日は公衆電話の日📅

 みなさん、こんにちは🌞 今日はちょっと懐かしいお話をひとつご紹介します✨  9月11日は「公衆電話の日」📞 今ではあまり見かけなくなりましたが、実はこの日は日本で初めて公衆電話が設置された日なんです🎉  その始まりは1...

9月10日は下水道の日🚰

 みなさん、9月10日は「下水道の日」ってご存知でしたか?🧐 この日は、1958年に「下水道法」が公布されたことにちなんで、1961年に建設省(現在の国土交通省)が「全国下水道促進デー」として制定し、その後「下水道の日」...

PAGE TOP