2月18日はエアメールの日✈️📮

 みなさん、エアメールを送ったことはありますか?💌 2月18日は「エアメールの日」✈️ 世界で初めて公式な航空郵便が運航された日なんです📮✨

 1911年のこの日、インドで航空郵便の試験飛行が行われました🇮🇳 パイロットのアンリ・ペケさんが乗った飛行機が、アラハバードから約13km離れたナイニまで郵便物を運んだのが始まりです🚀💨 わずか5~7分の飛行でしたが、約6000通の手紙が届けられました📩

 それまで郵便は船や馬車で運ばれていましたが、飛行機を使うことで遠く離れた国や地域へも速く届けられるようになりました🌏💙 現代ではインターネットやスマホで瞬時に連絡が取れますが、特別な気持ちを伝える手段として、エアメールは今でも人気があります📜💕

 たまには大切な人にエアメールを送ってみるのも素敵ですね💖📮✈️ 直筆の手紙には、メールやメッセージにはない温かみがあります🖋️💌 旅先からのポストカードや、特別な記念日のお手紙を海外から送るのもロマンチックですね🌍✨ みなさんも、この機会に手紙の良さを見直してみませんか?💌✨

以上、千葉市中央区の就労継続支援B型事業所Workul(ワークル)でした👏🏻

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


PAGE TOP