みなさん、3月7日は「サウナの日」って知っていますか?😆
3(サ)7(ウナ)の語呂合わせから、日本サウナ・スパ協会が制定した記念日です🎉
サウナといえば、「ととのう」という言葉が流行するほど、多くの人に愛されていますよね😊💨
汗をたっぷりかいてリフレッシュできるだけでなく、血行促進やストレス解消にも効果があると言われています💆♂️✨
サウナの基本的な入り方は、
1️⃣ サウナでしっかり温まる(5~12分)🔥
2️⃣ 水風呂に入る(30秒~1分)💦
3️⃣ 外気浴でリラックス(5~10分)🌿
これを3セットほど繰り返すのが一般的です!🙌
最近では「ロウリュ」や「セルフロウリュ」が楽しめる施設も増えてきて、さらにサウナブームが加速していますね💨🔥
サウナの日には、お気に入りのサウナ施設でじっくりリラックスするのもいいですし、自宅のお風呂で半身浴をして“なんちゃってサウナ”を楽しむのもアリです😉🛁
みなさんも、サウナの日をきっかけに、心も体も「ととのう」時間を過ごしてみてはいかがでしょうか?✨♨️
以上、千葉市中央区の就労継続支援B型事業所Workul(ワークル)でした👏🏻
.png)