3月16日は国立公園指定記念日🏞️✨

 みなさん、3月16日は 「国立公園指定記念日」 だとご存じでしたか?😃

これは1934年(昭和9年)に、日本で初めて 「瀬戸内海」「雲仙(現在の雲仙天草)」「霧島(現在の霧島錦江湾)」 の3つの国立公園が指定されたことを記念した日なんです🌿🌎

 国立公園とは、 日本の美しい自然を守りながら、みんなが楽しめるように整備されたエリア のこと🗻🏕️ 例えば、富士山や知床、屋久島など、日本を代表する自然の宝庫が国立公園に指定されています✨

国立公園の役割とは?🌿

 国立公園は 貴重な自然環境を保護しつつ、人々がレジャーや観光を楽しめる場所 でもあります⛺🏞️

ハイキングやキャンプ、温泉巡りなど、四季折々の美しい風景を楽しめるのが魅力ですね🍃🎶

 また、野生動物や希少植物の生息地としても重要な役割を果たしています🐻🦌🌲

そのため、 ゴミを持ち帰る、自然を傷つけないなどのマナー を守ることが大切です🙌✨

日本の国立公園を訪れてみよう!🚶‍♂️

 現在、日本には 34の国立公園 があります🏕️🌍

観光名所としても人気の高い場所が多いので、春の旅行先として訪れてみるのもおすすめですよ🌸🚗💨

 この記念日をきっかけに、 日本の美しい自然をもっと知り、大切にする気持ちを持ってみませんか? 🏞️💚

以上、千葉市中央区の就労継続支援B型事業所Workul(ワークル)でした👏🏻

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


PAGE TOP